fc2ブログ
2012.07.15 ジュビリー
2012_07_15_.jpg


昨日、サプライズで友達が結婚パーティーをしてくれました



お世話になった方々や、沖縄や鹿児島や神奈川からも沢山来てくれました



いやあ~、本当にありがたい



こんなに、人に祝ってもらったのは人生で初めてでした



本当にサプライズで、お店に着くまで全く知らなかったので



パーティー中も、今も、なんだか夢のようです。。。



まさか、みんなの前で白いドレス着れるなんて



サプライズ過ぎてここ数年で一番、太ってる時でのドレス



ちょっと恥しい...けど、嬉しい★



携帯のアドレス変更、皆に連絡しなくてゴメンなさい



アドレス帳移行を、放置していた事を今日ほど反省した日はないです



けどまだ、移行できてません






2012_07_15_2.jpg



そして、なんとアタシ



北海道への愛が、通じて



また北海道へ行けることになりました!




しかも、今回は浦河町のイベントで結婚式を行って頂けます



昨日は、友達にサプライズで祝って頂き



次は、北海道の方々に祝って頂けるなんて...



なんて幸せ者なんだろう



みなさに感謝です










2012_07_15_3.jpg

ソラチの豚丼のタレは絶品です










つづく

















スポンサーサイト



2012.05.30 そのご

2日前から、重い腰を上げ


12_05_30_01.jpg

モクモくと描き出し、モグモグとオヤツ食べ

たまにポケ~




12_05_30_02.jpg

おやっ?

どさんこ登場





12_05_30_03.jpg

おやっ?

サラブレッド親子の登場









もう、分かった??









12_05_30_04.jpg

北海道~




どんだけ好きなん











つづく







2012.05.22 北海道♦5

◉ 5日目

ノーザンホースパーク
12_05_14_23.jpg



分かる人にだけ、分かる「フフッ」な小物たち



分かる人は、競馬好き




12_05_14_24.jpg
12_05_14_25.jpg






正直、あんまり期待してなくて



最終日、1日余ったけど ど~しよ~程度でやって来た



ノーザンホースパーク



予想以上に、楽しい場所だった!





12_05_14_26.jpg
12_05_14_27.jpg
12_05_15_01.jpg
12_05_15_02.jpg




園内は本当に綺麗で、まるで森の中にいる気分



ここを歩くだけでも、来て良かったと思わせる



あと、ランチバイキングも絶品



ツアーガイドが選ぶ、北海道の美味しいご飯で上位に入ってるらしい







12_05_15_04.jpg
12_05_15_03.jpg
12_05_14_30.jpg
12_05_14_31.jpg




厩舎の中も見学可能



もちろん、G1馬にも会える





12_05_15_05.jpg


アドマイヤジュピタ発見~



レースは見た事ないけど、優勝した時の騎手のインタビューだけ知ってる



岩田騎手が「めっちゃ嬉しかったですっ」って言う



可愛いインタビュー






12_05_14_29.jpg


なんか似てる2人...


天然パーマが







12_05_14_28.jpg

憧れの馬車を引く馬



足の毛が長いシルエットが好きな、クライスディール種






サラブレッド・ばんえい馬・どさんこ・クライスディール種



4種制覇!




あとは、ベタなアイツに会っていない



そうそう、アイツ アイツ








12_05_14_32.jpg

ド~ン!



インパクト大の、ミッキーマウス模様



ポニー



※勿論、この子だけがミッキー柄であって他のポニーはミッキーじゃない




12_05_14_33.jpg


う~ん、4頭身のアンバランスな体型が堪らない・・・





名馬ステイゴールドや、サラブレッド



今年産まれた可愛い仔馬



5時間、一緒にトレッキングした どさんこ



迫力満点の、ばんえい馬



北海道で見た沢山の馬を差し置いて




最後の最後に出会った、このミッキーポニーが




アタシの1番でした






12_05_14_34.jpg



さて、5泊6日の新婚旅行



振返ってみれば、計画通りの馬まみれ



まさに2人共、馬好きでなければ出来ない旅



今まで行った、どの場所よりも楽しかった!



当分は、北海道って名前聞いただけでドキドキしそ~






あ~、もっかい言おう~、楽しかった!



12_05_14_35.jpg


レンタカーの走行距離 1139.4 ㎞



1人で運転してくれた旦那さん、ご苦労様でした



そして、北海道に連れて来てくれてアリガトウ!








つづく





2012.05.21 北海道♦4
12_05_14_06.jpg


帯広、ばんえい競馬場へ






12_05_14_07.jpg
12_05_14_08.jpg
12_05_14_09.jpg




コースは、直線1本のみ



発券売り場の雰囲気は、地方競馬の園田と似た



レトロな雰囲気(良いように言うと)







12_05_14_10.jpg




競馬新聞は、500円



新聞代の元を取れたら良いよね~って



2人で、ばんえい競馬初挑戦






12_05_14_11.jpg



アタシは、100円 × 5レース で勝負しました



結果は、また後ほど






12_05_14_13.jpg
12_05_14_14.jpg
12_05_14_15.jpg





んん~、凄い迫力・・・



いつも見ている競馬とは全く別物ですね




ちなみに、パドックを比べるとこんな感じ





12_05_14_12.jpg
ばんえい競馬


12_05_21_01.jpg
JRA




馬の大きさは勿論の事、ばんえいは騎手も大き~



騎手が大きいから、ばんえい馬の大きさが写真ではイマイチ分んない気が・・・



実際は、1トンを超える大きな馬で



なんか、映画の 300 とか ロードオブザリング に出てきそうって思った







12_05_14_16.jpg




5月と言っても、北海道の夜は寒い



せっかくのナイターだけど、途中で退散



さて、結果ですが



パドックの見た目で決めた馬券は、全滅



競馬新聞を参考に「そろそろ勝つんじゃない?」と



適当に選んだレースで、2回当てました







12_05_14_17.jpg
12_05_21_02.jpg





単勝と複勝で、500円 が 1100円になり



見事、新聞代を取り戻せました



旦那は・・・いつもの競馬知識が通用せず惨敗



ざま~





12_05_14_19.jpg




無様な惨敗が可哀想だったので



夕飯は、勝者が敗者の食べたがっていた



帯広名物の、『インデアンカレー』をご馳走してあげました






12_05_14_21.jpg




インデアンカレー、チーズトッピング



帯広では有名なカレーチェーン店だそう



ココイチ?のカレーも食べた事が無い、カレーに疎いアタシですが



インデアンカレーは、美味しかった!






12_05_14_22.jpg




しかも、安い



こっちに戻ってきてからも、思い出してまた食べたくなります



今んとこ、断トツのカレーNo.1




12_05_14_20.jpg


外装も、なんかカワイイ



ちなみに、大阪のインデアンカレーとは別物のようです












あとちょっと
つづく



2012.05.18 北海道♦3

◉ 4日目

夢叶う
12_05_13_10.jpg







とうとう、旦那の夢が実現



サラブレッドかと思いきや、まさかの どさんこ



馬なら、なんでも良いみたい



確かにアタシ達には、サラブレッドより どさんこ の方がよく似合う







12_05_13_01.jpg


7時間のドライブの行き先は、釧路


今回は、牧場で宿泊しました


なんと、この牧場



12_05_13_02.jpg
12_05_13_03.jpg
12_05_13_05.jpg
12_05_13_06.jpg


客室の窓から どさんこ を見る事が出来るんです



かわいい~




12_05_13_07.jpg
12_05_13_08.jpg
12_05_13_09.jpg
12_05_13_11.jpg
12_05_13_12.jpg
12_05_13_13.jpg
12_05_13_14.jpg
12_05_13_15.jpg
12_05_13_16.jpg
12_05_13_17.jpg
12_05_13_18.jpg
12_05_13_19.jpg



どさんこに跨がり約5時間、釧路湿原をトレッキング



この旅1番の思い出



アタシは『 大地 』 旦那は『 北斗 』と言う名前の



どさんこ に乗りました



あまりにも可愛くて、どさんこ に嵌ってしまった旦那



途中から口癖が『 馬を飼いたい 』に変わりました






初めての乗馬は、予想以上に体に堪え



腰・腕・肩・お尻と翌日は筋肉痛に悩まされました



だけど、またいつか どさんこ に会いに行こうと思います









◉ 5日目

12_05_14_01.jpg



釧路から、帯広へ







ここ数日、目にする生き物は ほぼ馬だった為



牛にテンションが上がる2人






12_05_14_02.jpg
12_05_14_03.jpg
12_05_14_04.jpg






さあ、次は帯広の馬えい競馬です




北海道、サイコー!






12_05_14_05.jpg







つづく